ジョハリの窓と自己開示

ツール

あなたは「ジョハリの窓」を
ご存知ですか?

「ジョハリの窓」はアメリカの心理学者
ジョセフ・ルフトとハリントン・インガムの
2人が考えたもので、2人の名前をとって
「ジョハリの窓」と呼ばれています。

これは、
自分側と他人側から見た
自分の特性や性質を
4つの窓に分類したもので、
他人との人間関係や
自己分析に役立てるものです。

窓にはそれぞれ以下の特徴があります。
(紙に四角形を描き四分割すると
わかりやすいです)

○開放の窓 (左上)
自分も他人も知っている自己です。
自他ともに認めるあなたの性質です。

○秘密の窓(左下)
自分は知っているが、他人は知らない又は
知られたくない性質です。

○盲点の窓(右上)
自分では気づいていませんが、
他人は知っているあなたの性質です。

○未知の窓(右下)
自分も他人も知らないあなたの性質です。
何かのきっかけで突然現れる窓であり、
あなたの未知の可能性(潜在能力)
もこの中に隠されています

こう考えてみると
私の「開放の窓」の広さが、
いままでは「ちいさ!!」って
感じだったのです。

プライベートゾーンが広くて
ここから入るなという境界を
引いていたかもしれません。

話しても理解されないだろうと
いう勝手な思い込みもあったかも
しれません。

今よりももっと
偏屈でとっつきにくい人間だった
でしょうね(笑)

でも、
もっと自由に生きたいと思い出してから、
開放の窓が広がり始めました。

メルマガを書き始めたのも
「自己開示してもいいや」と
思えるようになったからです。

また、
メルマガの感想などをいただくことで
自分が意外にできていることや
気付かなかった性質が分かってきて
「盲点の窓」が小さくなってきている
気がします。

自己開示すると、
周りのあなたについての理解が進み、
合う人や助けてくれる人が
近づいてきてくれるように
思います。

あなたにあった自己開示を
試してみるのもよいと思います。

いわゆる裸の王様は
「盲点の窓」が広い人。

自己分析も大事ですが、
他人から見たあなたの姿についての意見に、
それがいやなことであっても
正しくはないことであっても
1%の真実が含まれているかもしれません

そういったことをフラットに聞き入れる
姿勢も重要なのかなと思います。

「未知の窓」はどんなものか
お楽しみにとっておくとして、
あなたの窓を見てみると
何か発見があるかもしれません。

あなたの窓はどうなっていますか?

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました