人生の目的と習慣

習慣・健康

あなたには変えたい習慣が
ありますか?

人生にゴールをつくるとき、
作っただけではそうならない
ですよね。

実際に行動が必要です。

行動も1回だけでは無理です。

継続的な行動=習慣
が必要です。

習慣と言っても
生活習慣から思考習慣など
いろいろあるとは思いますが。

いずれにしても
この「習慣」を変えることが
重要ですよね。

認知科学者の苫米地氏によると、
「習慣」とは、
「アティテュード」と
「ハビット」を含んでいるといいます。

普段我々が使っている習慣は
ハビットを指します。
そして、
アティテュードは、
その習慣を実行させている、
「物事に対する考え方」です。

例えば、歯を磨く習慣は、
「口内の清潔を保つべきである」と
いうアティテュードがあるから
やるわけです。

逆に歯を磨く習慣がない人は、
その前提となるアティテュードが
ないからできないのです。

そう考えると、
習慣化できないのは、
気合とかモチベーションが
足りないのではなく、
アティテュードを変えないで
ムリにしようとするからです。

アティテュードには、
自分の属する文化も
影響してはいますが、
大量の知識や経験によって
変えることができるそうです。

そして、何より
あなたの人生の目的や
信念がアティテュードに
大きな影響を与えています。

例えば、
あなたの人生の目的が
「自分さえ食べていければいい」
といったものであれば、
「他者に与える」という
アティテュードは生まれないでしょう。
ハビットは言わずもがなです。

もし、あなたが、
マズローがいうような高次元の欲求から
人生の目的を掲げた場合、
今のあなたのアティテュードや
ハビットをやっていては、
目的を果たせない可能性も
あるのです。

私はそれを痛感しており、
これらを見直していきたいと
思っています。

あなたのハビットは、
どんなアティテュードから
来ていますか?
それは、あなたの人生の目的に
合っていますか?

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました